ボランティアのこと



ボランティアセンターはボランティアの活性化を図る組織です。
ボランティア活動に興味のある方の相談に応じ、登録を経て実際の活動へと繋ぐ調整を行っています。ボランティアを必要とする人や施設からの相談を受け付けている他、情報提供も行っています。



ボランティアを希望される方は、登録カードへ必要事項をご記入の上事務局までご提出ください。登録カードは事務局まで取りに来ていただくか、下記様式をご利用ください。

個人ボランティア登録カード(Excel)

ボランティアセンターで調整をする活動については、ボランティア活動保険に加入し、万が一の事故に備えています。その際の費用はセンターにて負担いたします。
また、個々で活動するボランティアの保険に関するご相談にも応じています。



デイサービスセンターなかまーるボランティア
【内 容】利用者の方々の入浴後の整髪や湯呑等の準備、見守りなどを行います。
【活動日】デイサービス営業日(土・日・年末年始以外)の9時45分から1時間程度で都合のいい日。

配食サービスボランティア
【内 容】食事をつくることが困難な1人暮らしの方や老人世帯へ、なかまーる内で調理した温かいお弁当を配達します。

【活動日】平日(月曜日~金曜日)
     午前の部 10時30分から1時間前後
     午後の部 15時30分から1時間前後
     ※午前・午後のみ、週1回の活動でも大歓迎です!
     ※配達する個数や地域により活動時間が変わります。
     ※お休みは土日祝日、年末年始(12月30日から1月5日)。



ボランティアを必要としている人や福祉施設のご相談に応じています。
ボランティアセンターではボランティアをしていただける方を募集しています。
登録制となっていますので、社会福祉協議会までお申込みください。



ふまねっと運動ってなに?

ふまねっと運動とは、50センチ四方の大きなマス目でできた”あみ”を踏まないように歩く運動です。 この動作から「ふまねっと」という名前がつけられました。 ふまねっと運動は車いすや歩行器を使用している高齢者から、一般の元気な方まで、すべての人が参加できるよう考えられています。負荷が軽く、ゆっくりとした動きの運動なので、大勢でにぎやかに楽しく行うことができます。

ふまねっと運動の効果

高齢になると、足をひきずって歩いたり、転倒の危険性が高まります。ふまねっと運動は”あみ”をまたぎこす簡単な運動ですが、ゆっくりと注意深く行うことによってバランス機能が高まったり、ステップを学習することで認知機能の改善に効果がある事が実証されています。 また、楽しく行えるステップなどが用意されているためレクリエーション感覚で楽しく運動できるのが魅力です。

ふまねっと運動の参加方法~ぜひ地域活動にふまねっと運動をご活用ください!

町内在住の方でしたらどなたでもご参加頂けます。町民向けの運動教室も月2回開催していますので、希望される方は事務局までお問い合わせください。 社会福祉協議会では地域でのふまねっと運動の普及推進に力を入れています。地域活動にふまねっとをご活用いただく際には、インストラクター、またはふまねっとサポーター有資格者が会場へ出向き、安心安全に運動を進めていきますのでご安心ください。尚、地域で運動教室を開催するにあたっては調整等が必要となりますのでお早めにご連絡ください。

・参加要件 町内在住の方
・参加費  無料
・参加方法 社会福祉協議会       
TEL0167‐44‐4355



中富良野町内の福祉施設で使用する「ウエス」や、「雑巾」を自宅で作製していただきます。
自宅にある使用しないタオルやTシャツ等を切ってください。作製した品物はまとめて寄贈します。
受付期間を設定していえボラを開催しているので詳しくはお問い合わせください。

◆活動メニュー
1.ウエス作り
〔作り方〕縦横15cm~20cmの大きさに切る。
2.雑巾作り
〔作り方〕縦横20cm~30cmの大きさで縫い方は自由。
【注意事項】化学繊維や、薄すぎる布は使用しないでください。

~ご自宅で使用しないタオルや布を集めています!~
いえボラ等のボランティア活動にて使用しますので、皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。