赤い羽根共同募金
10月1日から12月31日まで全国一斉に行われている募金活動です。町民の皆様よりお寄せいただいた寄付金は中富良野町共同募金会で使われ、身近な福祉に役立てられている他、毎年の募金実績総額の一部を災害等準備金として積み立てし、災害時に取り崩して拠出できる仕組みとなっています。中富良野町共同募金会では、戸別募金・法人募金によって毎年高い実績を保っています。

赤い羽根共同募金 ぬりえ
赤い羽根共同募金運動の一環として、ぬりえを通じて「赤い羽根」に親しんでもらうための活動を行っています。子供たちが塗ったぬりえを掲載しているので、ご覧ください。
歳末たすけあい募金
歳末たすけあい運動は、共同募金運動の一環として民生委員・児童委員、福祉施設や団体、地域住民の皆様のご協力のもと、支援を必要とする人たちが安心して新年を迎えられるよう展開するものです。12月1日から12月31日まで歳末たすけあい募金を行いますので皆様からのあたたかいご協力をお願いいたします。

募金の実績と使い方
中富良野町共同募金会の募金実績と使い道は下記よりご覧頂けます。
寄付金付きご当地ピンバッジ
「寄付金付きご当地ピンバッジ」は、市町村の名前や観光名所、キャラクターなどと赤い羽根が一緒にデザインされた、地域限定のオリジナルピンバッジです。赤い羽根をもっと身近に感じていただくこと、そして身につけることで地域への愛着や応援の気持ちを広げていくことを目的としています。
500円以上の募金をいただいた方で、ご希望される方に1個差し上げています。皆さまから寄せられた募金は10月から始まる赤い羽根共同募金に寄託されます。
過去のピンバッジも頒布しておりますので、お問い合わせください。
※2019年のピンバッジは完売しました。
令和6年度より最新ピンバッジの入った『ガチャガチャ』を
『SPA&HOTELRESORTふらのラテール様』の1階フロント付近に設置しています。






