社会福祉協議会とは
地域福祉の推進を図ることを目的とする「社会福祉法」に位置付けられた民間団体です。
- 社会福祉協議会は、公共性・公益性の高い民間非営利団体で、町民主体の理念のもと誰もが安心して暮らせる福祉コミュニティづくりと地域福祉の推進を図ります。
- 社会福祉協議会は、「社会福祉法」において地域福祉の推進を図ることを目的とする団体と規定されています。
- 組織構成は、「社会福祉を目的とする事業を経営する者」あるいは「社会福祉に関する活動を行う者」として、社会福祉施設民生児童委員、住民組織、福祉団体等により構成されています。
- 社会福祉協議会の財源は、民間財源、公的財源、事業収入の3つに分かれています。
・民間財源・・・会費・寄付金・共同募金
・公的財源・・・補助金・受託金
・事業収入・・・介護事業による介護報酬
社協会費について
会員会費制は、住民参加のもとで地域福祉を共に考え、住みよい町づくりを目指すために皆様からご協力をいただくものであります。社会福祉協議会にご理解・ご賛同をいただき、地域福祉の活動を支えるための資金として一定額の会費を納入していただいた方々が会員となります。
皆様から温かいご理解のもと納入頂きました年会費は、地域福祉事業推進の重要な財源として有効に運用させて頂いていますので、趣旨にご理解をいただき町民の皆様に会員加入のご協力をお願いしています。ご入会方法は、7月頃に各区会を通じお願いをしています。
令和5年度会費状況は次のとおりです。
会員加入ありがとうございます。
区別 | 実績額(口数) |
---|---|
一般会費 ・一口 500円 ・個人を単位とする会員 | 666,000円 (1,332口) |
特別会費 ・一口 1,000円 ・篤志家及びその他の個人を単位とする会員 | 94,000円 (94口) |
賛助会費 ・一口 3,000円 ・個人会社及び事業所等を単位とする会員 | 147,000円 (49口) |
情報公開
「予算・決算」「事業計画」「現況報告」「地域福祉実施計画」は下記よりご覧頂けます。
組織図
法人運営・予算・決算・経理関係・定款・規程・給与関係
財産管理・契約事務・役職員研修関係
事業の企画実施・共同募金・ボランティア・福祉団体支援
日常生活自立支援事業・福祉資金貸付相談・ふまねっと運動教室
基準緩和型通所・訪問サービス事業
居宅介護支援事業・在宅福祉サービス
通所介護事業・介護予防通所介護事業
社会福祉大会
社会福祉大会(主催:中富良野町社会福祉協議会、共催:中富良野町、中富良野町共同募金委員会)が令和5年10月20日、改善センターで開催されました。本年も参加人数を縮小し、120余名の参加をいただきました。
社会福祉大会において、北海道社会福祉協議会会長表彰及び福祉功労者表彰が行われました。社会福祉関係に貢献された方へ、𠮷田会長より表彰状と記念品が手渡されました。
【北海道社会福祉協議会会長表彰】(敬称略)
- 北海道社会福祉協議会会長表彰は、社会福祉協議会役員(評議員)として通算15年以上を対象としています。
◇社会福祉協議会役員
髙木 幸雄
【福祉功労者表彰】(敬称略)
※福祉功労者表彰は、各団体の役員として通算8年以上を対象としています。
◇単位老人クラブ
<西山老人クラブ>
佐藤 幸雄
<市街長生会>
池田 千代治
<西山長楽会>
長利 隆一・古野 豊子
佐々木 旬・佐藤 美津男
<三共老人クラブ>
原田 慎二
◇青年赤十字奉仕団
工藤 真也
◇食生活改善協議会
北嶋 幸恵・安井 静子