いえボラとは
町内の福祉施設で使う物品を、自宅で作っていただくボランティアです。材料は事務局からお渡しするほか、ご自宅で不要になったものもご活用いただけます。完成品は9月下旬頃に事務局が福祉施設へ届けます。
参加者には参加賞をご用意しています。また、ボランティア保険に加入することができます。(詳細はお問い合わせください)
参加対象者
小学生以上ならだれでも参加できます。
活動メニュー
①ウエス作り 〔作り方〕縦横15㎝~20㎝の大きさに切る。
②雑巾作り 〔作り方〕縦横20㎝~30㎝の大きさで縫い方は自由。
【注意事項】化学繊維や、薄すぎる布は使用しないでください。
③牛乳パックテーブル作り〔作り方〕牛乳パックを切り、布テープで固定して、天板と脚を作成する。天板を補強し、各部品をくっつけて完成。
※作成マニュアルをお渡しします。
お申し込み
電話連絡または、次のURLからお申し込みください。 申込期限は、令和7年8月29日(金)までです。
URL https://forms.gle/u231kRUWb9GSb9qT7
お問い合わせ先
中富良野町ボランティアセンター(中富良野町社会福祉協議会)
場所:ふれあいセンターなかまーる内 電話:0167─44─4355
